2025年4月8日の「オモウマい店」で、京都の絶品塩とんかつのお店が紹介されました。
塩で食べるとんかつ、とても美味しそうで気になりますよね。
今回は、京都の絶品塩とんかつのお店がの場所はどこなのかや、口コミをご紹介します。
【オモウマい店】京都の塩とんかつが紹介!
2025年4月8日の「オモウマい店」で、京都の絶品塩とんかつのお店が紹介されました。
店主が、お客さん一人ひとりに塩のかけ方を丁寧にレクチャーする姿が印象的でしたね。
塩は、お肉の部分にかけて食べるのが大切とのこと。
店主こだわりの塩とんかつがとても美味しそうなのはもちろん、店主のお人柄も印象的で、実際に行ってみたくなりました。
京都の塩とんかつの場所はどこ?

紹介されたお店は、「一品料理 とんかつ かつゆう」です。
京福嵐山本線が近くを通っているため、観光目的で訪れた際にも立ち寄りやすい立地かと思います。
■営業日時
水・木・金・土・日
11:00 – 22:00L.O. 21:30(時と場合により21:00閉店)
■ 定休日
月曜日(8名以上での貸切りで有れば営業可)、火曜日
支払いは、現金のみなので、注意が必要です。
- カード決済
- 電子マネー決済
- QRコード決済
予約可能とのことなので、混雑が心配な方は予約していくことをおすすめします。
予約は下記電話番号からです。
【かつゆう】口コミまとめ

「一品料理 とんかつ かつゆう」は、1980年代に創業したお店。
創業当初から、地元の方や観光客から人気のある老舗とんかつ屋さんです。
塩とんかつをはじめ、エビフライやカツカレーなど、人気メニューがたくさんあります。
美味しい!という口コミがたくさんありました。
かつゆう@京都市右京区
— もーりーZⅡ (@welcometok16) May 27, 2024
こちらもこの近辺に来たらとオススメされまして初訪です♪
注文した上ロースかつ膳は塩で食わないとダメらしくパンチのある店主さんの手間暇かかった仕事っぷりがすごかったです。脂も上品なジューシーな上ロースは粗塩がめっちゃ合う!めちゃうまいすね!
ここはまたリピ決定! pic.twitter.com/Z1KEX29iBQ
京都ファミリー近くの定食屋さん
— 「RYO」 (@mJuRXJnbjwyDjqx) April 1, 2023
【かつゆう】
今まで食べたカツで1番美味かった。
マジで行くべきです。
ご飯、味噌汁1つにしてもクオリティが違いすぎる✨ pic.twitter.com/iONUQDXYRp
注文は
“かつゆう膳”
ヒレカツは柔らかくて、海老カツも食べ応え抜群!
めっちゃ美味かったー
ここも気になるメニューだらけ。
また行きまーす♪
ごちそうさまでした!
(食べログサイトより)
ロースかつはかなり太く切ってあり、
塩で食べるのがオススメとの事。
ゴマを擦ってソースを入れたのと味比べです。
まずは塩を付けて。塩をつけると肉の旨味が
ジワっと出てきて確かに旨い。
ソースをつけてもやっぱり旨い。
これはどちらもご飯に合いますね。
(食べログサイトより)
口コミをまとめると以下のような感じでした。
- カツと粗塩がとても合う。
- 今まで食べたカツの中で一番美味しい。
- ソースやドレッシングも手作り。
- カツカレーのカツは、ロースとヒレで選べるのが嬉しい。
- お味噌汁も具だくさん。
- 店主がおしゃべり。
どのメニューもボリュームがあって美味しそうですね。
個人的には、カツカレーがとても気になりました。
まとめ
今回は、京都の絶品塩とんかつのお店がの場所はどこなのかや、口コミをご紹介しました。
番組内で紹介された「絶品塩とんかつ」はもちろん、エビフライやカツカレーなどのその他メニューもとても美味しそうでしたね。
また、店主の温かいお人柄も印象的でした。
気になる方は、是非行ってみてくださいね。
コメント