大阪万博では、各パビリオンで楽しめるひんやりスイーツが話題になっています。
ソフトクリームだけでも、世界各国の様々なフレーバーがあります。
今回は、おすすめのソフトクリーム6選の場所や値段をご紹介します。
【大阪万博】さまざまなフレーバーのソフトクリームが食べられると話題!
大阪万博では、各パビリオンで楽しめるひんやりスイーツが話題になっています。
アイスクリームではなく、ソフトクリーム派という方もいるのではないでしょうか。
SNSのでは、種類豊富なソフトクリームがたくさん投稿されています。
万博おやつ、ソフトクリームは絶対で🍦
— かぼちゃ (@e030678) July 3, 2025
「リングサイドマーケットプレイス西」にある、らぽっぽの安納芋ソフトを頂きました✨
前回も食べて美味しかったのでおかわり、ミャクミャク焼きはトッピングです。
涼しい店内でゆっくり食べられるのも良いです、外だとすぐに溶ける🫠💦#EXPO2025 pic.twitter.com/KnqtKqoDre
万博ソフトクリーム各位‼️
— 細 (@icetocoffee) July 2, 2025
日世ブースはヘルスケアパビリオンがよく出てくるけど、万博仕様クレミアとバニラ1970は西側の外食パビリオン宴でしか提供してないぜ‼️‼️
とくに1970はぜひ食べてほしいぜ‼️🍦 pic.twitter.com/k3EIMO9pzU

ソフトクリームだけでもかなり種類が多いです。
食べ比べすると楽しそう!
万博ガイド大阪・関西万博ピア(ぴあMOOK)も持っておくと、グルメ・スイーツ巡りにも役立ちます。



とにかく暑いと話題の万博。
マップを駆使して、効率良くスイーツ巡りができると嬉しいですよね。
おすすめソフトクリーム6選!メープル・塩・巣蜜など
①塩ソフトクリーム|大阪ヘルスケアパビリオン(PACKN-TO)
万博色んなソフトあるみたいだから色々食べたいのに、塩ソフト美味し過ぎでリピートしちゃう pic.twitter.com/x0YrRUfFhq
— おぐ🕶🎸🥔 (@oguoguabcz) June 21, 2025
・甘さと塩味のバランスが良く、美味しい。
・塩が甘さを引き立てており、ソフトクリームがより甘くまろやかに感じる。
・熱中症対策にも良いかも。
・塩は別でもらえるので、量を調整できる。
②メープルソフトクリーム|カナダパビリオン横
おはようございます!
— かずぱん@エンタメ好きWEBクリエイター (@KZpan_webdesign) July 2, 2025
今日はソフトクリームの日らしいので以前万博で食べたメープルシロップ味のソフトクリームを1枚🤭
メープルパウダーの方がコクがあって美味しかったです
ページの調整作業も後半ですが3Dのアニメーション調整にはまだまだ慣れが必要そうです😅
今日も試行錯誤していきます✊ pic.twitter.com/Je7RNN7nrE
・万博内のソフトクリームで一番好きという声も多数。
・まろやかな甘さ。
・メープル感を存分に味わいたい方は、コーンがおすすめ。
③万博ソフトクリーム|風の広場マーケットプレイス
おはびーば🦫神戸は曇り🌥️気温27℃
— 生活堂でかんたんリフォーム byライフワン (@seikatsudo) July 3, 2025
今日は #ソフトクリームの日 やっぱコレかな。
万博会場で売っているミャクミャクカラーのソフトクリーム。口の中が青くなるのでご注意😅味は美味しいです✨
本日もよろしくお願いします!#企業公式夏のフォロー祭り#企業公式が朝の挨拶を言い合う… pic.twitter.com/ZXm0jHezCo
・みゃくみゃくをイメージした色味が可愛い。
・青はブルーハワイ味、赤はベリー味。
・舌の色が青くなる。
・さっぱりとした味わいが好きな人におすすめ。
④マサラチャイソフトクリーム|マーケットプレイス東インドカレーの店
万博に来るたび食べてる「マサラチャイソフトクリーム」(リングサイドマーケットプレイス東・インドカレーの店) pic.twitter.com/R9N58MZykx
— ゆずぽん (@yuzupn) June 27, 2025
・程よくスパイシーで美味しい。
・チャイが好きな人は是非食べるべき。
・濃厚ミルクとスパオスの香りが良く、癖になる味。
⑤ワッフルソフトクリーム|オランダパビリオン
なんとかワッフルとかいうのが乗ってるソフトクリーム。
— あそぼー(2)@私はポチャッコです。🐡←メンコン (@ENARI_IZUMI) July 2, 2025
キャラメル味でカリカリのワッフル。
オランダ館。
万博5回目にして一番美味しい。 pic.twitter.com/Ge4fySeOTJ
・ソフトクリームの上にストロープワッフルがかかっている。(キャラメル入り)
・ソフトクリームはミルキーで美味しい。
⑥巣蜜ソフトクリーム|神戸養蜂場(西ゲート付近)
西ゲート近くの「神戸養蜂場」の
— にゃいった@大阪 (@nyaitter) June 15, 2025
「巣蜜ソフトクリーム」。
巣蜜がドカッと載ってるw
ウマー☺️
ビールもあるから、まあまあビールも出てたw
暑かったしw#万博 #expo2025#大阪・関西万博 pic.twitter.com/NbmvPH9DuW
・巣蜜がごろっと乗っていて贅沢。
・はちみつソフトに+200円で巣蜜に変更できる。
・スプーンはモナカ。
・店内のクーラーにあたって食べられる。
まとめ
今回は、おすすめのソフトクリーム6選の場所や値段をご紹介しました。
実際に行かれる方は、是非参考にしてみてくださいね。
・塩ソフトクリーム
大阪ヘルスケアパビリオン(PACKN-TO)
・メープルソフトクリーム
カナダパビリオン横
・万博ソフトクリーム
風の広場マーケットプレイス
・マサラチャイソフトクリーム
マーケットプレイス東インドカレーの店
・ワッフルソフトクリーム
オランダパビリオン
・巣蜜ソフトクリーム
神戸養蜂場(西ゲート付近)
【大阪万博】アイスマップ!カヌレパフェやドリアンアイスやジェラートなどおすすめ6選について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。


コメント