【大阪万博】イタリア館はアプリの事前予約で入れる?落選者必見の裏技紹介

【大阪万博】イタリア館のアプリから予約して入れる?万博公式でパビリオンに落選した場合の裏技紹介
スポンサーリンク

大阪万博の人気パビリオンの抽選に当たるのが難しいと話題になっています。

せっかく万博に行くのに、目当てのパビリオンに入れないとなるとがっかりしますよね。

今回は、万博公式アプリからではなく、イタリア館公式アプリからパビリオンを予約する方法についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【大阪万博】人気パビリオンの抽選に当たるのが難しい

大阪万博の人気パビリオンの抽選に当たるのが難しいと話題になっています。

人気のパビリオンは、日本館・イタリア館・アメリカ館など。

パビリオンの事前予約の抽選が3回あります。

  • 2ヶ月前抽選
  • 7日前抽選
  • 空き枠先着予約

せっかく万博に行くのに、7日前になっても入れるパビリオンが決まっていないとなると、当日楽しめるか不安になってきますよね。

スポンサーリンク

イタリア館はアプリの事前予約で入れる?落選者必見の裏技紹介

万博公式アプリで落選しても、イタリア館公式アプリから予約することができます。

人気パビリオンの一つである「イタリア館」は、イタリア館公式アプリから予約すると入場できるそうです。

Xでも話題になっています。

これは思いつかない裏技ですね!

スポンサーリンク

イタリア館公式アプリから予約する方法

■アプリ名
Italy Expo 2025

■予約方法
①訪問を計画する

②便利な情報

③Fast track

④続ける

⑤日付選択

⑥時間選択

予約完了後の画面はこんな感じのようです。

簡単に予約できるのが嬉しいですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、万博公式アプリからではなく、イタリア館公式アプリからパビリオンを予約する方法についてご紹介しました。

万博公式アプリでの抽選に外れてしまった方は是非試してみてくださいね。

万博公式アプリの抽選に外れた場合、イタリア館公式アプリからも予約することができる。

■アプリ名
Italy Expo 2025

■予約方法
①訪問を計画する

②便利な情報

③Fast track

④続ける

⑤日付選択

⑥時間選択

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次