【びわ湖花火大会2025】無料で見える場所4選!穴場駐車場や有料席以外の見え方も

【びわ湖花火大会2025】無料で見える場所4選!穴場駐車場や有料席以外の見え方も
スポンサーリンク

2025年8月8日に、びわ湖はなび大会2025が開催されます。

約1万発の花火が打ち上げられ、毎年多くの方が訪れます。

今回は、びわ湖花火大会の花火が無料で見える場所穴場駐車場をご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【びわ湖花火大会2025】今年も有料席値上げや目隠しフェンスあり

2025年8月8日にびわ湖花火大会2025が開催。

びわ湖花火大会といえば、有料席がたくさん設けられいますよね。

そして、今年も有料席の値上げや、目隠しフェンスがあるそうで、賛否両論で話題になっています。

きれいに見えるところで花火を見たい!

でも、家族連れの方にとっては痛い出費ですよね。

スポンサーリンク

【琵琶湖花火大会2025】無料で見える場所4選!穴場駐車場や有料席以外の見え方も

■無料観覧スポット
柳が崎湖畔公園

・矢橋帰帆島公園の駐車場

・比叡山ドライブウェイ・夢見が丘展望台の駐車場

・皇子山総合運動公園

次章から、駐車場の有無やアクセスも含めてご紹介します!

スポンサーリンク

①柳が崎湖畔公園

■駐車場
花火大会当日は利用不可。

■アクセス
JR湖西線「大津京駅」から徒歩約15分

京阪電車「近江神宮前駅」から徒歩約15分

■見え方
対岸から見る感じです。

迫力も感じられる距離です。

スポンサーリンク

矢橋帰帆島公園の駐車場

■駐車台数
約500台

■料金
無料

■アクセス
JR草津駅 近江バス利用で徒歩10分

矢橋帰帆島公園からの見え方

矢橋帰帆島公園は定番の穴場スポットです。

結構間近で見ることができるため、迫力も欲しい方にはおすすめ。

17時頃には満車になるため、15時前の到着が安心かと思います。

スポンサーリンク

比叡山ドライブウェイ・夢見が丘展望台の駐車場

■駐車台数
約120台

■料金
1万円/1台(花火大会当日のみ)

■アクセス
JR京都・三条京阪・出町柳から比叡山着のバスあり。

比叡山ドライブウェイ・夢見が丘展望台からの見え方

昨年は、結構混んでいたそうです。

当日の午前4時頃から車が並んでいたという情報もあったため、確実に駐車するにはかなり早めに行く必要ありです。

実際の声

駐車場1万円は高い!と思ったけど場合によってはそうでもないのかも?

複数人で観覧席を買うよりはお得かもしれませんね。

スポンサーリンク

④皇子山総合運動公園

■駐車場
周辺には駐車場あり。

■アクセス
JR湖西線 大津京駅より徒歩圏内

皇子山総合運動公園は、周辺に高い建物や丘がないため、びわ湖の湖面や打ち上げ場所も見えます。

地元の人が集まる穴場のようなので、花火が遠くても良いという方はおすすめ。

陸上競技場テニスコートあたりがよく見えるみたいです。

スポンサーリンク

【びわ湖花火2025】の開催日時や場所

■日程
2025年8月8日

■打ち上げ時間
19:30〜20:30

■開催場所
滋賀県営大津港沖水面一帯

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次