大阪万博内には、様々な国の美味しいグルメがあり、連日大変話題になっています。
その中でもミャクミャクの形をした「ミャクミャク焼き」が、かわいくて美味しいと話題になっています。
今回は、ミャクミャク焼きがどこに売っているのか、詳しい場所や目印についてご紹介します。
【大阪万博】らぽっぽファームのミャクミャク焼きがおいしい
ミャクミャクの形をした「ミャクミャク焼き」が、かわいくて美味しいと話題になっています。
ミャクミャク焼きのお店を運営しているのは、さつまいもスイーツ専門店「らぽっぽファーム」。
関東・中部・東海・関西エリアにお店を展開する人気店です。
ものすごい呪物っぽい人形焼き?たべた
— Ryo-ga (@ryogatin) April 13, 2025
ミャクミャク焼き
味は美味しかったです、流石はらぽっぽ
らぽっぽだけに芋入のやつが1番よかった pic.twitter.com/0IrsgRv77w
みゃくみゃく焼き
— 美瑠。 (@yu_miru315) May 2, 2025
焼きたてに当たるとふあふあでちょー美味!
冷めてても甘み強めで周りサクサクで美味しかった!! pic.twitter.com/lnx9lnfVdc

らぽっぽファームが運営しているなんて、絶対美味しいですよね!
ミャクミャク焼きは、全部で4種類。
- プレーン
- カスタード
- チョコ
- お芋(五郎島金時)
【大阪万博】ミャクミャク焼きはどこで売ってる?場所や目印は?
西ゲート情報
SNSで話題になっていた「ミャクミャク焼き」
— のりしお (@norishio10) May 2, 2025
自分は西ゲートの関西マルシェで買いました
大屋根リングから西ゲート入り口方面に向かい、
左側のお土産屋さんを更に超えた先にあります🔎
あと味と個数も決められるので
12個で各種3つ、みたいな感じもできます!
#大阪・関西万博 #EXPO2025 pic.twitter.com/QFQCjcAFkM
東ゲート情報
東ゲートからリングに行く道の左手にひっそり佇むここで売ってるミャクミャク焼き、一個が結構大きいし美味しいのに外に何も看板出て無くてナンデェ!?ってなる。食べ歩きにももってこいだよ!店内入って左側のらぽっぽの方で売ってるのでお間違いなく〜。#大阪関西万博 #EXPO2025 pic.twitter.com/AlXULnEnkH
— あんりパパ@バハムート鯖 (@AnnriFF14) April 30, 2025
この前万博行ってきたけど
— みか🌙.*·̩͙ (@mika_zuka0305) May 1, 2025
ミャクミャク焼き美味しかったぜ😋
店員さんに3つまで乗せれます〜って言われたから3つ乗せたぜ😊
#ミャクミャク焼き
#万博
#EXPO2025 pic.twitter.com/nPZsDEiwru



ミャクミャク焼きトッピングのソフトクリームも美味しそう!
これから暑くなるので、更に人気がでそうですね。
まとめ
今回は、ミャクミャク焼きがどこに売っているのか、詳しい場所や目印についてご紹介しました。
実際に行かれる方は、是非参考にしてみてくださいね。
■場所
東ゲート付近・西ゲート付近の2ヶ所。
■目印
東ゲートからリングに行く道の左手。(住友館とノモの国の間あたり)
西ゲートから入って正面。(関西マルシェ)
コメント